今回は私が実際に受けた最新の肌治療「デンシティ(DENSITY)」の体験談をまとめます。
アラフィフ女性として、たるみや小ジワは年齢とともに気になってきます。美容医療はこれまでいろいろ試してきましたが、今回のデンシティは特に「引き締め」と「肌質改善」を実感できたので、正直な感想を書いていきます。
デンシティとは?
デンシティは高周波を使ったたるみ治療で、肌の奥に熱を与えてコラーゲンを再生させる施術です。
似た治療に「HIFU(ハイフ)」がありますが、HIFUよりも痛みが少なく、じんわり温かい感覚で施術が受けられるのが特徴です。
私は「HIFUは痛くて苦手…」というタイプなので、痛みに敏感な方でも挑戦しやすいと感じました。
【デンシティ体験談】実際に受けてみて
今回の施術は約30分。
看護師さんにジェルを塗ってもらい、顔全体に照射していきました。
正直なところ、デンシティの「痛み」は顔の中が熱いといった感じでハイフのように骨に響く痛みとは違いました。
デンシティの効果を感じたタイミング
デンシティは即効性もありますが、効果のピークは1〜3ヶ月後。
私は施術直後からフェイスラインが少しスッキリした感覚がありました。
翌朝は肌がふっくらして、メイクのノリが良くなったのを実感。
1ヶ月経つ頃には「リフトアップしてる?」と感じる日が増え、たるみが気にならなくなりました。特に口元〜フェイスラインの引き締まりがわかりやすかったです。
デンシティのメリット・デメリット
メリット
- 痛みが少ない(HIFUが苦手な人にも◎)
- ダウンタイムがほぼない
- 即効性+持続的な効果(数ヶ月かけてリフトアップ)
- たるみだけでなく、肌のハリやキメも改善
デメリット
- 効果は1回でも感じるが、持続のためには複数回推奨
- 料金はクリニックによって差がある
- 劇的な変化を求める人には物足りない場合も
【まとめ】デンシティはアラフィフ世代におすすめ
今回の「デンシティ体験談」を通して感じたのは、“痛みに弱くても続けられる、優しいたるみ治療”ということ。
デンシティの効果は派手ではありませんが、「ふっくら感」や「引き締まり感」が自然で、周りから「何かした?」と気づかれにくいのも良い点です。
アラフィフ世代で「美容医療は気になるけど痛みが怖い」「HIFUはちょっと苦手」という方には、ぜひ一度試してほしい施術です。
これからも私のリアルな美容体験をお届けしていきますので、参考になれば嬉しいです♡
詳しい内容はYouTubeをご覧ください