入院時の靴問題

靴 多発性硬化症の診断までの出来事


入院に必要なものの中に


上履きがあります。


平成時代の履物


2015年に初めての入院をした時は
クロックスもどきの靴をDaisoで購入し
持っていきました。


当時は平成でした。
スリッパの人がたくさんいました。


医療従事者もほとんどが
クロックスの白を履いていました


私が持って行ったのは
このタイプです。

脱いだり履いたりするのが楽な上に
踵にバンドが付いているので
歩きやすかったんですよね。


軽いし。


退院の際は処分しました。
安いので気軽に処分できるので
帰りの荷物を少なくできました。


だけど、最近の病院は
踵がついた靴ではないと
ダメらしいです。

私は2022年の12月にも
子宮摘出のため入院しています。

これは病院の資料です。

って大きくかかれてますね。

と、いうことで新たに買いましたよ。

靴

レースっぽくてかわいいし
裏が滑らない加工です。


She inというサイトで購入しました。
なんと1,066円です。
安いですよね。

実際に入院した時に
たくさんの患者さんの
足元をチェックしてきました


コンビニにも行ったので
婦人科以外の人の足も見ています。

結果発表

クロックス(類似品を含む)は2割くらい


あとは、ほとんどがスニーカーでした

でも、
スニーカーの中でも
スリッポンタイプの人がいて
とても便利そうでした

紐がないので脱ぐのが簡単だし
かかともついているので
安定感があります


スニーカーを履いている人は
ほとんどが
かかと部分を踏んでいましたね

いちいち紐を結ぶのは面倒ですものね。


私はパンプスタイプでしたが
それでも、かかとを踏んでいました

病棟から売店へ移動など
長い距離を歩くのであれば
安定した靴のほうがいいのですが
ベッドから冷蔵庫のお茶を取り出すときに
ちょっと床に足をつけるのであれば
スリッパでよいのかなとおもいました

入院の際に
荷物をたくさん

持参できる人であれば
スニーカーとスリッパの2種類。


1足のみ選ぶのであれば
スリッポンが

おすすめかなと思います


タイトルとURLをコピーしました